W

ALL EARS ENGLISH

walk the walk

“walk the walk” は 「言ったことを実行する」「有言実行する」 という意味です。“talk the talk”(口では立派なことを言う) という表現と対比されることが多いです。

“Talk the talk, walk the walk.”「口だけでなく、行動でも示せ。」

“You have got to be able to walk the walk.”
「言ったことを行動で示さなければならない。」

“He talks a lot about leadership, but can he walk the walk?”
「彼はリーダーシップについてたくさん語るけど、実際に行動で示せるのか?」

“If you claim to be an expert, you need to walk the walk.”
「自分が専門家だと言うなら、それを行動で証明しなければならない。」

walk (someone) through

エピソードの会話ではWould you mind walking me through it again?と使われています。「もう一度説明してもらえますか?」という意味の丁寧な表現です。

walk someone through  →「(人に)~を順を追って説明する」「一つずつ手順を教える」という意味。

  • Would you mind walking me through the setup process again?
    (セットアップ手順をもう一度説明してもらえますか?)
  • I’m still confused. Would you mind walking me through it again?
    (まだよく分かりません。もう一度説明してもらえますか?)

ビジネスや学習の場でよく使われるフレーズなので、覚えておくと便利です!

類似表現:

  • Could you explain that again?(もう一度説明してもらえますか?)
  • Can you go over it one more time?(もう一回確認してもらえますか?)
  • Would you mind going over it again?(もう一度説明していただけますか?)

willy-nilly

“willy-nilly” には2つの意味があります。文脈でどちらの意味か判断するのがポイント!

1. いや応なしに(強制的に・仕方なく)


The new policy will be implemented willy-nilly.
(新しい方針は、嫌でも実行されるだろう。)

I was dragged into the argument willy-nilly.
(私は嫌でもその議論に巻き込まれた。)

2. 無計画に・場当たり的に


He throws his clothes around willy-nilly.
(彼は服を無計画に散らかす。)

You can’t just spend money willy-nilly!
(お金を無計画に使っちゃダメだよ!)

タイトルとURLをコピーしました